忍者ブログ
忍々跋扈
日々を耐え忍びつつ、自由に放浪する。
Admin / Write
2025/05/08 (Thu) 05:00
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/01/05 (Tue) 01:37
 正月休みで暇だったからアニメを見ようとトラに色々聞いてたら、ノベルゲーからアニメ化されたものが多いことが気になった。そこでちょっと思ったんだが、どうしてここ最近ノベルゲーが流行ってきたんだろうか?

ノベルゲーと聞いて拙者が思い浮かぶものはスーファミの「弟切草」や「かまいたちの夜」。あれらはすごい面白かったけど、ブームとまでは持っていけなかった。現にそのジャンルは広がらなかったのだし…。

じゃあ何故最近になって流行り出したのだろうか。
理由としては、
・ライトノベル
・携帯小説
・エロゲー
と考えられるが、かなり気になったので調べてみた。
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
AL
性別:
男性
職業:
専門学校生
趣味:
自転車・科学
自己紹介:
エゴイストだからこそ御節介を焼いてしまう。そういう偽善者こそが「人間」だと思ってる。

・2年間の引き籠り経験アリ
・2年目で大学中退
・2年間の浪人生活
・某宗教団体に参加していた

「共存」に興味があるので、愛読書は自ずとそれ系の「風の谷のナウシカ」「カムイ伝」「寄生獣」、小野不由美の小説。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]