忍者ブログ
忍々跋扈
日々を耐え忍びつつ、自由に放浪する。
Admin / Write
2025/05/08 (Thu) 03:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014/08/17 (Sun) 22:29
「仕事と私どっちが大事なの?」

自分は仕事を選び
彼女に「友達に戻りたい」という話をされ
快く承諾しました。

「仕事と私どっちが大事なの?」
という問いは、よく聞く話ではあるけど
それは「私の方が大事なハズでしょ。ちゃんと生活を見直して」
という話なのは言うまでもない。

もちろんわかってはいたが、
今の時点で家族を重視するという決定をすることができなかった。
キープするために彼女が大事と言っておくこともできただろうが
それは本心ではないので誠実さに欠く答えだと思い、そうすることはできなかった。

では、彼女を失ったということはどういうことなのか
今後どう生きていくべきなのか、今一度考えてみたい。





正直なところ、これから何に比重を置いて生きていけばいいのか悩んでいる
決めていることは、来年転職をするということ。主に給料と職場の適合の関係で。

もっと世界に挑戦してみたいとは思いつつも、
職場では成長もなくダラダラと時間を過ごし
帰ってはFF14で時間を浪費してしまうというサイクル。
これを解決するのに、やはり挑戦ー個人制作のゲーム作りーを
行おうと思っていたもののなかなかできなかったので
これを機に開始しようと決心した。

詰まる所、今の段階で「家族重視」を決定してしまっては
挑戦できないまま終わることになってしまうところだった。

それは彼女の方もわかっていたようで、
「アナタは磨りきれるまでやるのが好きなようだし、それがアナタのいいところ
 それは大事にして欲しいが、私はついていけない」
と言ったような話をされた。

これから、挑戦するのか家族重視で行くのか決めかねていたところ
挑戦を彼女に後押しされた形なので、決心がついた。
今年中に形あるものを作ろうと思う。

だが、3年間も付き合っていたわけで
やはり彼女のことが好きだったので未練はある。

俺が彼女のことで好きだったのは
・我儘
・なんでも楽しくできる
・ゲームが好き
・アートがうまい
・我が強い
・仕草がかわいい
・後ろ向きなことは言わない

こう羅列してみるとそこまで色々沸いてくるわけでもないし
別れたあとも一回も泣いてない。
もしかしたら彼女が欲しかっただけで、あの子じゃなくてもよかったのかもしれない。

初めての彼女だったので何とも言えない。

彼女よりも仕事優先だと
それを認めてくれる女性はいないのではないかと思ってしまうが
女友達に聞いたところそうでもないらしいので、
それを希望にとりあえずは仕事に集中しようと思う。

ありがとう。3年間楽しかった。
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  HOME   65  64  63  62  61  60  59  58 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
AL
性別:
男性
職業:
専門学校生
趣味:
自転車・科学
自己紹介:
エゴイストだからこそ御節介を焼いてしまう。そういう偽善者こそが「人間」だと思ってる。

・2年間の引き籠り経験アリ
・2年目で大学中退
・2年間の浪人生活
・某宗教団体に参加していた

「共存」に興味があるので、愛読書は自ずとそれ系の「風の谷のナウシカ」「カムイ伝」「寄生獣」、小野不由美の小説。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]