忍者ブログ
忍々跋扈
日々を耐え忍びつつ、自由に放浪する。
Admin / Write
2025/05/09 (Fri) 06:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/10/20 (Wed) 00:30
何か最近将来のことを考えている時間が長い。
就職のことではなく、将来のことだ。
希望職種報告書なるものに3個職種書かなくちゃいけなかったんだけど、2時間ぐらい迷った。

そのことについての思索。

第一希望のゲームプログラマーはいいとして、それ以外が思い浮かばない。。。
SEとかプログラマとか書くのは楽だけど、本当にそれでいいんだろうか?
実際にエントリーする気も無い職種を書くのはどうなんだろ。。。
かといって必ず就職できる業界でもないから、書かないのもマズイ気がするし…。

と、アレコレ考えてたが、結局「第二志望以降は考えなくていい」という結論に達した。

その理由は、他の業界を考えたときに浮かんだのが
1、ゲーム業界へ転職しやすいところ
2、仕事とゲーム制作を両立できるところ
を候補にあげたからだ。だが、それらは何の意味もなさない気がした。というかそんな気持ちで仕事に望むのもどうなんだろう。

拙者はゲームを作りたいし、ゲームを作れるなら自分の能力を最大限発揮できるとも思っている。(適正があるかどうかの話ではない)

2であれば残業が少なく、仕事が安定している公務員などがあげられるて、勉強すれば公務員になれるとも思うが、公務員になる勉強をするぐらいならゲームプログラムの勉強をしたいと思う。


トーセの先輩、M先生、よっちゃん…なんか最近本当にこの業界でいいのか悩まされる。この業界が危ないんじゃないかということではなく、拙者がこの業界に入る理由…入れるに足る理由があるのかと感じてしまうのだ。
PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  HOME   53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
AL
性別:
男性
職業:
専門学校生
趣味:
自転車・科学
自己紹介:
エゴイストだからこそ御節介を焼いてしまう。そういう偽善者こそが「人間」だと思ってる。

・2年間の引き籠り経験アリ
・2年目で大学中退
・2年間の浪人生活
・某宗教団体に参加していた

「共存」に興味があるので、愛読書は自ずとそれ系の「風の谷のナウシカ」「カムイ伝」「寄生獣」、小野不由美の小説。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]